トップページ » メディア掲載等
プレスリリース
- 「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、133億光年かなたの星団を捉える」 2024/07/04
- 「129億光年かなたのクェーサーから強烈に噴き出す分子ガスの発見 ~宇宙初期の銀河成長を抑制するメカニズムの解明へ~」 2024/02/01
- 「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡とアルマ望遠鏡の最強タッグで、最遠方の原始銀河団を捉えることに成功」 2023/09/20
- 「宇宙最初の暗黒星雲に見る星々の生と死」 2023/07/14
- 「ビックバンから5億年後の宇宙で銀河回転のはじまりに迫る」 2022/07/01
- 「Undergraduate Researcher Captures Young Galaxy’s “Coming of Age” and Finds Evidence That Early Galaxies May Be Bigger and More Complex Than We Thought」 2022/06/14
新聞記事・雑誌等
2024年度
2023年度
2017年度
2016年度
2014年度
- 「スパイラル・ミステリー 5つの渦がひもとく宇宙の謎」放映(NHK BS コズミックフロント)(2014年5月8日)
2013年度
- 「常識にとらわれない発想力にこそ、幸運の女神はほほ笑む」AERAムック「筑波大学」(2013年10月10日)
- 「理系女子目指せ-中高生筑波大で体験学習」茨城新聞(2013年8月13日)
- 「モンスターブラックホール~見えざる天体が宇宙を支配する~」再放送(NHK BS コズミックフロント)(2013年8月12日)
2012年度
- 国際貿易(2012年9月4日)
- 「ひらめき・ときめきサイエンス」筑波大学新聞(2012年9月10日)
- 「モンスターブラックホール~見えざる天体が宇宙を支配する~」放映(NHK BS コズミックフロント)(2012年6月14,18,19日)
- 「宇宙への窓ー南極に天文台」日本経済新聞(2012年5月20日)
2010年度
- 「宇宙の将来は?宇宙人はいる?疑問に答えます」Pen(2010年12月1日)
- 「南極にも天文台計画」毎日新聞(2010年9月21日)
- 「自作望遠鏡で天体観測(中学生、体験教室)」茨城新聞(2010年8月4日)
- 「筑波大学で七夕講演会」常陽新聞(2010年7月5日)
- 「天体観測、南極が熱い」東京新聞・中日新聞(2010年4月13日)
2009年度
- 「南極天文台設置へ前進」河北新報(2009年12月31日)
- 「南極に天文台を:現地調査きょう出発」産経新聞等(2009年11月24日)
- 「南極に天文台開設めざす」信濃毎日新聞(2009年11月23日)
- 「南極・日本の観測拠点に天文台」秋田魁新報(2009年11月4日)
- NHK水戸放送局「七夕講演会(筑波大学)」ニュースで放映(2009年7月4日)
2007年度
- 2008年度日本学士院賞発表(2008年3月13日朝日新聞等各紙)
- 「南極に天文台を」日本経済新聞(2008年2月22日夕刊)
- ALMA公開講演会(2007年8月12日)
- NHK国際放送「Radio Japan」で南極天文台計画を紹介(2007年7月3日)
- 南極天文台計画の毎日新聞記事(2007年6月4日)
- 南極観測の朝日新聞記事(2007年1月29日)
2006年度
- 「宇宙史コース設置」新聞報道(2007年3月21日(水))
- 「銀河40個の電波写真完成」新聞報道(2007年2月25日(日))
- 下記公開講演会記事(科学新聞2006年10月20日(金))
- 公開講演会「最新の天文学にふれよう」(2006年10月7日)
- 牛久栄進高校講義(茨城新聞:2006年8月26日)
- 公開講演会「南米アンデスの巨大電波望遠鏡でさぐる宇宙」(2006年8月5日、12日)
- 福山雅治オールナイトニッポンサタデースペシャル-魂のラジオ「宇宙について」(2006年4月22日)